更新情報・お知らせ


現在、チョンブリ県にて受付いたしております。

チョンブリ県でのお手続きをご希望の場合

タクシー送迎料金

バンコクのご宿泊ホテルに送迎車にてお迎えにあがり、VISA手続き終了後、バンコクのご宿泊ホテルまでお届けいたします。 ご自身で手配されるか、別の交通手段でパタヤにお越しいただけるのであれば、下記の料金はかかりません。
朝7~8時に、ホテルにお迎えにあがります。移動時間は約2時間(休憩や渋滞があるとプラス30分ほどかかります)。 弊社の送迎がないかたは、朝10時にパタヤに現地集合となります。

夕方、または夜まで、パタヤで時間を過ごしてから、ピックアップしなおして、バンコクまでお送りします。
もちろん、そのままご宿泊されても構いません。翌日以降にピックアップしても料金は変わりません。

遊び疲れても、2時間 寝ている内に、ホテルまで到着しています。

送迎車・実費
バンコク都内中心部 - パタヤ
往復
往復 2,900 THB
セダン車(お友だち4名様まで同乗可)


タイで運転免許証を取得する

国際免許証をお持ちで、タイ免許証への書き換えを行う場合、最短で平日1日が必要となります。
日本の免許証からタイ免許証への書き換えを行う場合も最短で平日1日かかりますが、講習が必要になります。また、日本の免許証を在タイ日本大使館にて英訳する必要があります。

日本のような原付制度はなく(日本の原付免許ではタイでバイクに乗ることはできません)バイクは自動二輪免許(51cc以上)が必要になります。 タイのバイクは全て100cc以上で、最近の主流は125ccのスクーターが多いようです。

ご自身で書き換えをする場合は、イミグレーションにて申請書を記入提出し書類を受取った後、さらにパタヤから15キロ以上離れた へ行かなくてはいけません。

※受付は月曜から金曜日のみとなります。土・日・タイ祝日は受付できません。
※年末年始は12月30日~1月2日まで休みです。

弊社お取り扱い免許・その他情報














[タイの免許証]を持つメリット

[タイの免許証]を書き換えずに下記アセアン諸国で運転ができます。アジアを周るご予定の方には必需品です。 特に日本の国際免許証であっても運転できない [ベトナム][インドネシア] で運転できるメリットを大きいと感じるかたは多いようです。

Thai
[タイの免許証]で、下記アセアン諸国で運転ができます!

ASEAN_flag1
インドネシア  シンガポール  フィリピン 

ASEAN_flag2
マレーシア   ブルネイ   ベトナム 

ASEAN_flag3
ミャンマー   ラオス   カンボジア

[タイの免許証]の提示で入園料、入館料等がタイ人料金になる施設もあります。

出掛ける際に常にパスポートを持ち歩けば良いのですが、それはそれで不安なものです。 パスポートの代わりに運転免許証が身分証明証になる事があります。
しかも、タイの運転免許証は、携帯電話にインストールして、携行することができます。
タイ国内で飛行機で移動する場合(バンコク、チェンマイ、プーケット等)の搭乗、銀行の窓口での引出し、病院での受付なども免許証で身分証明ができます。(すべての航空会社、銀行では未確認)
また、考えたくない事ですが事故に合った場合等、タイでは身分証明証が無いと病院へ行くのに救急車に乗れない事もあります。 逆に[タイの免許証]で日本人だとわかれば、意識が無くても運んでくれる場合もあります。

予約する

バンコクツアーでは、ウェブにてご予約をいただいた際に、自動送信メールを差し上げるシステムを構築しておりますが、 G-mail.com の仕様変更により、弊社からのメール "@all-pattaya.com" が迷惑メールとして処理されてしまうようになってしまいました。 返信メールが届かないとお気づきの際は、一度、迷惑メールフォルダをご確認いただきますようご案内いたします。 予約は承っておりますので、マイページよりステータスをご確認いただきますよう、よろしくお願いします。

[タイの免許証]を[日本の免許証]への書き換え


Thai arw008 Japan
2年有効の[タイの免許証]   [日本の免許証]に書き換えが可能

[タイの免許証]を[日本の免許証]に書き替えることが可能です。

[日本の免許証]への書き替えに関しては、5年有効な[タイの免許証]の提出を求められる都道府県があります。
また、必要な書類や手続き方法についても、都道府県により異なる現状がありますので、[タイの免許証]を[日本の免許証]に書き替えたいご希望があるかたは、日本の本籍地または居住地のある免許センターに各自で事前にお問い合わせください。


基本的には、2年有効の[タイの免許証]を[日本の免許証]に書き替えることが可能ですが、申請予定の免許センターに各自で事前にお問い合わせください。
タイで準備が必要な書類に関しては弊社で手配可能ですが、日本に帰国されてからの実際のお手続きに関しては、お手伝い出来かねます。

おおよそ必要書類 
1. 有効な外国の運転免許証
2. 上記免許証の日本語による翻訳文 (在東京タイ王国大使館など、JAF)
3. 日本の運転免許証 (現在及び過去に受けたことのある方)
4. 本籍 (国籍) 記載の住民票(住民基本台帳法の適用を受ける方)
5. 旅券等 (住民基本台帳法の適用を受けない方)
6. 免許申請上の住所に関し、居住地に滞在していることを証明する書類 (住民基本台帳法の適用を受けない方)
7. 免許を取得した国などに、免許を取得後、通算して3か月以上滞在したことが確認できるもの (パスポート等)
8. 申請用写真 (申請書に貼付する写真)
9. 運転免許取得国滞在状況一覧表
10.その他追加で必要な書類 (タイの場合、Driving Licence Certificate : 運転証明)


[タイの免許証]を取得後、通算で90日以上タイに滞在していることが必要です。

複数回に分かれてでもよいので、タイ国内に90日間以上滞在した履歴が必要になります。 その期間中にタイで1度でも運転をしていただき、タイ国内で「運転証明」を取得して日本に持ち帰っていただく必要があります。 ただし、[日本の免許証]の取り消し中 (欠格期間中) や免許停止中の方は、もちろんその期間中の書き換えができませんので、ご注意ください。


知識確認、技能確認が必要です。

29か国に限り、知識確認および技能確認が免除されてますが、残念ながらタイは、免除されていません。


運転証明の取得には、ご本人の同行が不要です

運転証明の取得には、ご本人の同行が不要です。
下記の必要書類をお持ちの上、にご来店ください。
タイ国内であれば郵送でも承ります。(日本にお住まいの場合は、タイに入国していただく必要があります)


必要書類

・パスポート
・[タイの免許証]

取得手数料

手続き実費、弊社手数料込み
運転証明取得 日本の免許証へ書き換えをご希望の方
(日本の免許証取得を確約するものではございません)
7,000 THB

取得には、申請日から平日3日かかります。余裕を持ってご依頼のほどお願いします。

予約する

バンコクツアーでは、ウェブにてご予約をいただいた際に、自動送信メールを差し上げるシステムを構築しておりますが、 G-mail.com の仕様変更により、弊社からのメール "@all-pattaya.com" が迷惑メールとして処理されてしまうようになってしまいました。 返信メールが届かないとお気づきの際は、一度、迷惑メールフォルダをご確認いただきますようご案内いたします。 予約は承っておりますので、マイページよりステータスをご確認いただきますよう、よろしくお願いします。


[タイの免許証]を[タイ発行の国際免許証]へ書き換え


Thai arw008 Thaiの国際
5年有効の[タイの免許証]   [タイ発行の国際免許証]へ書き換え

タイと日本は、運転免許に関する締結国ですので、[タイ発行の国際免許]で、日本国内で運転ができます。
[タイの免許証]だけでは、日本では運転できません。[タイの免許証]だけで運転できるのはASEAN加盟国のみです。詳しくはをご覧ください。

[タイ発行の国際免許]で他国 (例えば日本国) で運転したい場合は、まず5年有効の[タイの免許証]にしなければなりません。

5年有効の[タイの免許証]を取得するには、まず2年有効の[タイの免許証]を取得後、2年後の更新の際にノンイミグラントビザ (長期滞在VISA) が必要となります。 リタイヤメントビザ、学生ビザ、ビジネスビザなどノンイミグラントビザはOKですが、TR (ツーリスト) は不可です。

国際免許証申請の際に、ノンイミグラントビザ (長期滞在VISA)が必要になりました!(2022.06月 更新)

過去には、5年の[タイの免許証]を持っていれば、今どんなVISA状態であっても国際免許証を取得できました。
現在は、5年有効の[タイの免許証]を所有されているかたが、ノンイミグラントビザ (長期滞在VISA) を失効させてしまわれた場合、国際免許証が発行されないことに変更になっています。ご注意ください。(2022.06) ノンイミグラントビザ (長期滞在VISA) とは、リタイヤメントビザ、学生ビザ、ビジネスビザなどで、TR (ツーリスト) は不可です。


既に5年有効の[タイの免許証]をお持ちの方

既に5年有効の[タイの免許証]をお持ちの方は、[タイ発行の国際免許証]の取得が可能です。


[タイ発行の国際免許証]取得には、ご本人の同行が不要です

[タイ発行の国際免許証]取得には、ご本人の同行が不要です。
下記の必要書類をお持ちの上、にご来店ください。
タイ国内であれば郵送でも承ります。(日本にお住まいの場合は、タイに入国していただく必要があります)


必要書類

・パスポート
・写真2枚 4cm x 6cm (データ送付可)
・[タイの免許証] (5年間有効なもの)


取得までの流れ

10:00ににご来店いただき、必要書類をご提出ください。
最短で 3営業日後 (15:00以降) に[タイ発行の国際免許証]とお預かりした書類をお渡しいたします。

※完了までにかかる日程は、ケースバイケースとなりますので、申請時にお問い合わせください。


取得手数料

images 5年ものの[タイの免許証]をお持ちの方
手続き実費、弊社手数料込み
国際免許取得 普通免許・自動二輪、どちらか一つ 7,000 THB
普通免許・自動二輪、両方

予約する

バンコクツアーでは、ウェブにてご予約をいただいた際に、自動送信メールを差し上げるシステムを構築しておりますが、 G-mail.com の仕様変更により、弊社からのメール "@all-pattaya.com" が迷惑メールとして処理されてしまうようになってしまいました。 返信メールが届かないとお気づきの際は、一度、迷惑メールフォルダをご確認いただきますようご案内いたします。 予約は承っておりますので、マイページよりステータスをご確認いただきますよう、よろしくお願いします。


[日本の免許証]を[タイの免許証]へ書き換え

[日本の免許証]を[タイの免許証]へ、1度に限り、書き換えが可能です。 もし、訪泰できなくて、更新できずに失効してしまった場合、2度目は新規取得していただく必要があります。

Japan arw008 Thai
[日本の免許証]   [タイ免許証]に書き換え

必要書類

・パスポート
・出国カード 持っているかたのみ
・下記(1)(2)のいずれか一方
 (1) [日本の免許証]の
 (2) [日本の免許証]を

Japan Japan
(1) [日本の免許証]の (2) [日本の免許証]を

※[日本の免許証]のは30分から1時間ほどで出来上がります。詳細はにお問い合わせください。 本人が行かなければ依頼できないため、弊社で代行できかねます。のご要望がございましたら、まで往復送迎いたします。

(1) [日本の免許証]の国際免許証から[タイ免許証]へ書き換え

2022年4月現在でも、新型コロナウイルス感染対策のため、での手続きは、完全予約制となります。 まず必要書類をそろえてにて受付して、その際に発行される予約票に基づき、再度 (翌々日以降:2022年11月現在) にて手続きが必要です。

取得までの流れ (通常)

[ Day X ]
1. 弊社営業時間内 (9:00~18:30) にに来ていただき、パスポート、出国カード、[日本の免許証]およびによるをお預かり致します。 申請用の書類数枚にお客さまのサインを頂きます。

[ Day X+1 ]
2. 書類作成の翌日以降、朝7:00にに来ていただき、陸運局に同行していただき、予約手続きを行います。 予約が完了した後、クリニックで健康診断書取得をして、この日は終了となります。

[ Day X+3 ]
3. 指定された日時 (予約へ行った日の翌々日以降:2022年11月現在) に再度、に行き、書き換え手続きを行います。 当日は指定時間の30分前に、に来ていただきましたら、まで同行いたします。
視力検査と[タイの免許証]に使用する写真撮影を行います。

[タイの免許証]の発行後、までお送りして終了となります。
お疲れさまでした。

取得までの流れ (予約代行)

日本の国際免許証からタイの運転免許証への切り替えと、タイの免許証の更新の際に、これまでは必ず本人が同行で申請日の予約を取っていました。
したがってこれまでは、予約に1日、申請に1日、合計2回を陸運局にご同行いただいておりましたが、この度、予約代行システムができました。

[ Day X ]
1. 予約指定日をバンコクツアーの公式LINEにて、ご予約ください。ご予約後に、パスポート・免許証の "SCAN DATA" (写真不可) を送信ください。
・ご予約は、1ヵ月前から1週間前までです。
・手数料2,500バーツは、先払いとなります。送金または振り込みでお願いします。

[ Day Y-1 ]
2. ご予約いただいた日の前日の午前中までに、パスポート原本を弊社までご持参ください。

[ Day Y ]
3. 予約指定日の朝9:30ににご来店ください。
・書類作成、残金お支払い
・クリニックへ行って健康診断書作成
・パタヤの教習所へ行って指紋スキャン
へ同行
4. 11:30頃、に到着、お手続きをします。早ければ、14:00頃に終了予定です。

取得手数料

手続き実費、弊社手数料込み
免許書き換え 普通免許・自動二輪、どちらか一つ 5,000 THB
普通免許・自動二輪、両方 5,500 THB
事前の予約代行 普通免許・自動二輪、問わず、1予約につき 2,500 THB

予約する

バンコクツアーでは、ウェブにてご予約をいただいた際に、自動送信メールを差し上げるシステムを構築しておりますが、 G-mail.com の仕様変更により、弊社からのメール "@all-pattaya.com" が迷惑メールとして処理されてしまうようになってしまいました。 返信メールが届かないとお気づきの際は、一度、迷惑メールフォルダをご確認いただきますようご案内いたします。 予約は承っておりますので、マイページよりステータスをご確認いただきますよう、よろしくお願いします。

(2) [日本の免許証](英訳した書面)から[タイ免許証]へ書き換え

2022年4月現在、[日本の免許証]+を使用して、[日本の免許証]を[タイの免許証]へ書き換えを行う場合、(1)と異なり、で1時間のビデオ講習が必要になります。 現在、完全予約制となりますので、まず必要書類をそろえてにて受付して、その際に発行される予約票に基づき再度 (約1週間待ち:2022年11月現在) にて手続きが必要です。

取得までの流れ

[ X day ]
1. 弊社営業時間内 (9:00~18:30) にに来ていただき、パスポート、出国カード、[日本の免許証]およびによるをお預かり致します。 申請用の書類数枚にお客さまのサインを頂きます。

[ X+1 day ]
2. 書類作成の翌日以降、朝7:00にに来ていただき、陸運局に同行していただき、予約手続きを行います。 予約が完了した後、クリニックで健康診断書取得をして、この日は終了となります。

[ X+3 day ]
3. 指定された日時 (予約へ行った日の翌々日以降:2022年11月現在) に再度、に行き、書き換え手続きを行います。 当日は指定時間の30分前に、に来ていただきましたら、まで同行いたします。
視力検査と[タイの免許証]に使用する写真撮影を行います。

[タイの免許証]の発行後、までお送りして終了となります。
お疲れさまでした。


日本の免許証の英文翻訳からのご予約の場合は、予約代行できません。

取得手数料

手続き実費、弊社手数料込み
免許書き換え 普通免許・自動二輪、どちらか一つ 5,000 THB
普通免許・自動二輪、両方 5,500 THB

予約する

バンコクツアーでは、ウェブにてご予約をいただいた際に、自動送信メールを差し上げるシステムを構築しておりますが、 G-mail.com の仕様変更により、弊社からのメール "@all-pattaya.com" が迷惑メールとして処理されてしまうようになってしまいました。 返信メールが届かないとお気づきの際は、一度、迷惑メールフォルダをご確認いただきますようご案内いたします。 予約は承っておりますので、マイページよりステータスをご確認いただきますよう、よろしくお願いします。


[タイの免許証]の更新


Thai arw008 Thai
[タイ免許証]
2年または5年
  [タイ免許証]
2年または5年

2022年4月現在、タイ免許証の更新は期限の60日前より可能です。2年有効の免許証をお持ちで長期滞在ビザをお持ちでない方は、講習が必要になります。
長期滞在ビザ (ED、B、Oなど) をお持ちの方は、2年→5年有効の免許証に更新の際は講習がありません。5年→5年へ更新の場合は講習があります。

をお持ちの方は、観光ビザと同等の扱いとなるため2年ごとの更新となります。


VISA 講習
2年 → 2年 観光ビザ 講習が必要
タイランドエリート 講習が必要
なし 講習が必要
2年 → 5年 長期滞在ビザ (*) 講習はありません
なし 2年しか
延長できません
5年 → 5年 長期滞在ビザ (*) 講習が必要
なし 2年しか
延長できません
(*) 長期滞在ビザとは、[ non immgrant-visa ] のことで、下記が対象となります。
・Category ED (教育ビザ)
・Category B (ビジネスビザ)
・Category O (リタイアメントビザ)(家族ビザ)(ボランティアビザ)

取得までの流れ (通常)

[ Day X ]
1. 弊社営業時間内 (9:00~18:30) にに来ていただき、パスポート、出国カード、[日本の免許証]およびによるをお預かり致します。 申請用の書類数枚にお客さまのサインを頂きます。

[ Day X+1 ]
2. 書類作成の翌日以降、朝7:00にに来ていただき、陸運局に同行していただき、予約手続きを行います。 予約が完了した後、クリニックで健康診断書取得をして、この日は終了となります。

[ Day X+3 ]
3. 指定された日時 (予約へ行った日の翌々日以降:2022年11月現在) に再度、に行き、書き換え手続きを行います。 1時間のビデオ講習があります(タイ語・英語字幕あり)。 2年→5年有効の[タイの免許証]へ更新される方は講習がありません。 その後、視力検査と[タイの免許証]に使用する写真撮影を行います。 当日は指定時間の30分前に、に来ていただきましたら、まで同行いたします。
視力検査と[タイの免許証]に使用する写真撮影を行います。

[タイの免許証]の発行後、までお送りして終了となります。
お疲れさまでした。

取得までの流れ (予約代行)

日本の国際免許証からタイの運転免許証への切り替えと、タイの免許証の更新の際に、これまでは必ず本人が同行で申請日の予約を取っていました。
したがってこれまでは、予約に1日、申請に1日、合計2回を陸運局にご同行いただいておりましたが、この度、予約代行システムができました。

[ Day X ]
1. 予約指定日をバンコクツアーの公式LINEにて、ご予約ください。ご予約後に、パスポート・免許証の "SCAN DATA" (写真不可) を送信ください。
・ご予約は、1ヵ月前から1週間前までです。
・手数料2,500バーツは、先払いとなります。送金または振り込みでお願いします。

[ Day Y-1 ]
2. ご予約いただいた日の前日の午前中までに、パスポート原本を弊社までご持参ください。

[ Day Y ]
3. 予約指定日の朝9:30ににご来店ください。
・書類作成、残金お支払い
・クリニックへ行って健康診断書作成
・パタヤの教習所へ行って指紋スキャン
へ同行
4. 11:30頃、に到着、お手続きをします。早ければ、14:00頃に終了予定です。

取得手数料

タイ免許証の更新
手続き実費、弊社手数料込み
ビザなし (2年延長) 普通免許・自動二輪、どちらか一つ 5,000 THB
普通免許・自動二輪、両方 5,500 THB
ビザあり (5年延長)
※ツーリストビザでは不可
普通免許・自動二輪、どちらか一つ 5,000 THB
普通免許・自動二輪、両方 5,500 THB
事前の予約代行 普通免許・自動二輪、問わず、1予約につき 2,500 THB

予約する

バンコクツアーでは、ウェブにてご予約をいただいた際に、自動送信メールを差し上げるシステムを構築しておりますが、 G-mail.com の仕様変更により、弊社からのメール "@all-pattaya.com" が迷惑メールとして処理されてしまうようになってしまいました。 返信メールが届かないとお気づきの際は、一度、迷惑メールフォルダをご確認いただきますようご案内いたします。 予約は承っておりますので、マイページよりステータスをご確認いただきますよう、よろしくお願いします。


普通免許・自動二輪どちらかが書き換え、どちらかを新規取得


Thai_license Thai_license
[タイの免許証]は、普通免許と自動二輪と別々あります。日本のように1枚ではありません。

必要書類

・パスポート
・出国カード 持っているかたのみ
・写真2枚 4cm x 6cm (データ送付可)
・下記(1)(2)のいずれか一方
 (1) [日本の免許証]の
 (2) [日本の免許証]を

取得までの流れ

1. 午前11:30にに来ていただき、パスポート・(または日本の免許証と)・写真をお預かり致します。 申請用の書類数枚にお客さまのサインを頂きます。

2. へご一緒に行っていただき、受付を行います。
混み具合にもよりますが、現地30分~1時間程度 (移動に片道20分程度) で終了します。早ければ14:00、遅くても15:00前後にはに戻ってきて、この日は解散となります。

4. 指定された日時 (国際免許なら約10日待ち:2022年2月現在)(日本免許なら約5週間待ち:2022年2月現在) に再度、へ行きます。
当日は指定時間の約1時間前に、に来ていただきましたら、まで同行いたします。
簡単な手続きと視力測定等の検査を受けた後に[タイの免許証]に使用する写真撮影を行い、まず先にお持ちのを[タイの免許証]への書き換えを行います。
問題がなければその場で交付となります。

5. 引き続き、お持ちでないほうの免許の新規取得申請をします。 書き換え手続き後、通常は翌営業日に試験となります。 2022年4月現在も、コロナウイルス感染対策のため1日の手続き可能人数が大幅に制限されています。
新規取得分の[タイの免許証]については、空き状況により後日となる可能性があります。 その場合、この日の手続きは終了となりますので、までお送りして、この日は終了となります。

6. 翌営業日の午前7:30(または指定された日時)にに集合、に向かいます。
先に実技試験を行います。 合格したら筆記試験(英語またはタイ語)へと進みます。
両方の試験に合格すれば、[タイの免許証]の発行となります。

取得手数料

手続き実費、弊社手数料込み
新規に取得する
書き換え 同時
普通免許を書き換え、自動二輪を新規取得 8,500 THB
自動二輪が書き換え、普通免許を新規取得

予約する

バンコクツアーでは、ウェブにてご予約をいただいた際に、自動送信メールを差し上げるシステムを構築しておりますが、 G-mail.com の仕様変更により、弊社からのメール "@all-pattaya.com" が迷惑メールとして処理されてしまうようになってしまいました。 返信メールが届かないとお気づきの際は、一度、迷惑メールフォルダをご確認いただきますようご案内いたします。 予約は承っておりますので、マイページよりステータスをご確認いただきますよう、よろしくお願いします。


運転免許を新規に取得する

必要書類

・パスポート
・出国カード(TM6):2022.6.30以前の入国のかた

取得までの流れ

1. 午前10:00にに来ていただき、パスポートをお預かりします。 申請用の書類数枚にお客さまのサインを頂きます。
お客さまには一旦お帰りいただいて結構です。

2 午前中に、弊社スタッフがイミグレーションでの書類取得作業を代行いたします。

3. 12:30に再度に戻って来ていただき、当社スタッフ同行にてへ行きます。
そこで講習日と試験日を決めるQナンバーが発行されます。

※講習日と試験日は、免許センターの混み具合などの状況により、受付日から約1-3日待ち (約5週間待ち:2022年6月現在) の日程になります。

4. 講習日が決まりましたら当日午前07:30にに来ていただき、当社スタッフ同行にてへ行きます。
そこで5時間程度のビデオ講習を受けていただきます。

※講習日と試験日を事前に設定することはできませんが、教習所の講習を受けることで試験日までの日数を短縮することができます(+2,500バーツ)。 教習所で講習を受けられた場合は、でのビデオ講習が免除されます。

5. 翌日7:30にに来ていただき、当社スタッフ同行にてへ行き、実技試験を受けていただきます。
この試験に合格いたしますと、午後に50問の学科試験があります。
学科試験は英語またはタイ語による4択です。 1時間で、45問 (9割) 以上が正解で合格となります。

両方に合格いただくと視力等の検査をしていただいた後に即日[タイの免許証]が交付されます。 に戻って終了です。
お疲れさまでした。

※不合格だった場合、実技試験は3営業日後以降、学科試験は翌営業日以降に再試験を受験することができます。
追加1,000バーツにてご同行いたします。

取得手数料

手続き実費、弊社手数料込み
新規に取得する 普通免許・自動二輪、どちらか一方を新規で取得する 7,500 THB
普通免許・自動二輪、両方を同時に新規で取得する 10,500 THB

予約する

バンコクツアーでは、ウェブにてご予約をいただいた際に、自動送信メールを差し上げるシステムを構築しておりますが、 G-mail.com の仕様変更により、弊社からのメール "@all-pattaya.com" が迷惑メールとして処理されてしまうようになってしまいました。 返信メールが届かないとお気づきの際は、一度、迷惑メールフォルダをご確認いただきますようご案内いたします。 予約は承っておりますので、マイページよりステータスをご確認いただきますよう、よろしくお願いします。


スペシャルコース① 教習所

免許証を新規で取得したいけれど、英語やタイ語は難しいのでもう少し簡単にとりたい!という方にぴったりのコースです。 教習所での講習を受けていただきます。

過去にタイの運転免許証を所持されていたかたが、失効後1年以上経ってしまい、更新できなくなった場合に、新たに取り直す際の新ルールができました。(2022.08.16)
(1) 朝の集合の時に、教習所にて指紋認証が必要になりました。
(2) パスポートが変更になっていた場合、旧パスポートも必要になりました。

バイクの免許証取得の流れ

1. <1日目> 午前10:00にまでお越しいただき、パスポートをお預かりします。 申請用の書類にお客さまのサインをいただきます。
引き続き、クリニックへ同行いただき、健康診断書を取得します。 この日は以上になります。
その日の内に、弊社スタッフがイミグレーションへ行き、必要書類取得作業を代行いたします。

2. <2日目> 1.と別日の午前7:00ににお越しいただき、スタッフの送迎で教習所に向かいます。 午前中は運転方法に関する講習を受け、午後は実技試験を受けていただきます。

3. <3日目> 2.と別日の午前7:00にまでお越しいただき、スタッフの送迎で教習所に向かいます。 午前中はビデオ講習を受けていただき、午後に学科試験があります。 試験は英語ですが、問題や答えの対策は教習所で事前に教えてくれます。

4. <4日目> 試験合格後、に向かいます。写真撮影をして、しばらくお待ちいただくと[タイの免許証]が発行されます。
[タイの免許証]の発行後、までお送りして終了となります。
お疲れさまでした。

※講習のスケジュールは教習所のスケジュールに準じます。平日のみの営業です。

※試験の問題、解答についても教習所で教えてもらえますが、もし不合格となった場合、翌営業日に再試験が可能です。その際、費用が別途かかります。

車の免許証取得の流れ

1. <1日目> 午前10:00にまでお越しいただき、パスポートをお預かりします。 申請用の書類にお客さまのサインをいただきます。 引き続き、クリニックへ同行いただき、健康診断書を取得します。
この日は以上になります。
その日の内に、弊社スタッフがイミグレーションへ行き、必要書類取得作業を代行いたします。

2. <2日目> 1.と別日午前7:00ににお越しいただき、スタッフの送迎で教習所に向かいます。 夕方までの授業ですが、3回ある出席確認(指紋スキャン)をクリアしていただければ外出することもできます。(8:00~18:00)

3. <3日目> 2.と別日午前7:00にまでお越しいただき、スタッフの送迎で教習所に向かいます。 午前中はビデオ講習を受けていただき、午後に実技と学科試験があります。 試験は英語ですが、問題や答えの対策は教習所で事前に教えてくれます。

4. <4日目> 試験合格後、に向かいます。写真撮影をして、しばらくお待ちいただくと[タイの免許証]が発行されます。
[タイの免許証]の発行後、までお送りして終了となります。
お疲れさまでした。

※講習のスケジュールは教習所のスケジュールに準じます。平日のみの営業です。

※試験の問題、解答についても教習所で教えてもらえますが、もし不合格となった場合、翌営業日に再試験が可能です。その際、費用が別途かかります。

取得手数料

手続き実費、弊社手数料込み
スペシャルコース①
教習所コース
普通免許 17,000 THB
自動二輪 14,000 THB
普通免許・自動二輪 29,900 THB

予約する

バンコクツアーでは、ウェブにてご予約をいただいた際に、自動送信メールを差し上げるシステムを構築しておりますが、 G-mail.com の仕様変更により、弊社からのメール "@all-pattaya.com" が迷惑メールとして処理されてしまうようになってしまいました。 返信メールが届かないとお気づきの際は、一度、迷惑メールフォルダをご確認いただきますようご案内いたします。 予約は承っておりますので、マイページよりステータスをご確認いただきますよう、よろしくお願いします。


スペシャルコース② かんたんツアー

免許証を新規かつ最短で取得したい!という方におすすめです。視力検査をクリアできれば、実技や学科試験はありません!

過去にタイの運転免許証を所持されていたかたが、失効後1年以上経ってしまい、更新できなくなった場合に、新たに取り直す際の新ルールができました。(2022.08.16)
(1) 朝の集合の時に、教習所にて指紋認証が必要になりました。
(2) パスポートが変更になっていた場合、旧パスポートも必要になりました。

免許証取得の流れ(四輪・二輪共通)

1. <1日目> 2.の前日までの午前10:00~12:00の間 (午前中) にに来ていただき、パスポート(出国カード含)をお預かりします。
申請用の書類にお客さまのサインをいただきます。
終了後、お客さまにはお帰りいただきます。この日は以上になります。
その日の内に、弊社スタッフがイミグレーションへ行き、必要書類取得作業を代行いたします。

2. <2日目> 午前8:00にに来ていただき、弊社スタッフの同行で教習所の送迎車のランデブーポイント (待ち合わせ場所) までお送りいたします。
その後、教習所の送迎車で、自動車管理局へ向かっていただきます。
到着後、視力検査をしていただき、問題なければ、[タイの免許証]の発行となります。
教習所の送迎車にて、教習所の解散場所 (朝と同じ待ち合わせ場所) まで送っていただけますので、そこでお待ちください。到着する少し前か到着後にご連絡いただきますと、お迎え時間がわかりスムーズです。
弊社スタッフがお迎えにあがりますので、まで、戻ります。
への戻りは、15:00前後の予定です。

※かんたんツアーは原則として毎週(火)・(金)催行となりますが教習所のスケジュールに準じます。 1週間以上前までに予約が必要となります。 予めご希望日がある場合は事前にお問い合わせください。

取得手数料

手続き実費、弊社手数料込み
スペシャルコース②
かんたんツアー
普通免許 25,000 THB
自動二輪 25,000 THB
普通免許・自動二輪 45,000 THB

予約する

バンコクツアーでは、ウェブにてご予約をいただいた際に、自動送信メールを差し上げるシステムを構築しておりますが、 G-mail.com の仕様変更により、弊社からのメール "@all-pattaya.com" が迷惑メールとして処理されてしまうようになってしまいました。 返信メールが届かないとお気づきの際は、一度、迷惑メールフォルダをご確認いただきますようご案内いたします。 予約は承っておりますので、マイページよりステータスをご確認いただきますよう、よろしくお願いします。



ケース別取得手数料


手続き実費、弊社手数料込み
普通免許・自動二輪 どちらか一つ 5,000 THB
普通免許・自動二輪 両方 5,500 THB
普通免許・自動二輪 どちらかが書き換え、どちらかを新規取得 8,500 THB
普通免許・自動二輪 どちらかを新規で取得する 7,500 THB
普通免許・自動二輪 両方を新規で取得する 10,500 THB
普通免許、自動二輪 どちらか一つ 5,000 THB
普通免許・自動二輪 両方 5,500 THB
普通免許・自動二輪 どちらか一つ 5,000 THB
普通免許・自動二輪 両方 5,500 THB
1DAYコース 通常2日間の手続きを1日に短縮できます。 +1,000 THB
普通免許 17,000 THB
自動二輪 14,000 THB
普通免許・自動二輪 29,900 THB
普通免許 25,000 THB
自動二輪 25,000 THB
普通免許・自動二輪 45,000 THB
5年もののタイ免許をお持ちの方
(普通・自動二輪のいずれかまたは両方)
7,000 THB
日本の免許証へ書き換えをご希望の方
(日本の免許証取得を確約するものではございません)
7,000 THB

予約する

バンコクツアーでは、ウェブにてご予約をいただいた際に、自動送信メールを差し上げるシステムを構築しておりますが、 G-mail.com の仕様変更により、弊社からのメール "@all-pattaya.com" が迷惑メールとして処理されてしまうようになってしまいました。 返信メールが届かないとお気づきの際は、一度、迷惑メールフォルダをご確認いただきますようご案内いたします。 予約は承っておりますので、マイページよりステータスをご確認いただきますよう、よろしくお願いします。


道路交通法について

街中ではヘルメットを着用していない人が目立ちますが、最近ではヘルメットの着用については大変厳しく取り締っています。
一方通行も沢山ありますので注意が必要です。
タイでは常時左折可能な交差点が多いですが、中には「TURN LEFT WAITING LIGHT(左折も信号待て)」と注意書きがあります。 パタヤ市内でもいくつかの大きな信号では実施されていますのでご注意ください。

写真をご持参の際の注意事項

デジカメや携帯電話で撮影された画像データで充分ですが、撮影の際は白色または薄めの青色の無地の背景でお願いします。
また、服装はノースリーブNG、胸もあまり開いていないほうがBetterです。ボタンがある場合は第2ボタンまでは閉めてください。
襟の有無は問いませんが、あまりにもラフ (Tシャツのみ) な服装は好まれません。
メガネの有無は、パスポートの写真に合わせていただくと間違いありません。

バンコクツアーのレンタルバイク

レンタルショップによっては保険等が切れているバイクをそのままレンタルするお店もあります。その場合、警察に捕まって罰金を払わされる事もあります。 整備不良の修理なども負担させられることもあります。

弊社レンタルバイクは保険や検査の管理はもちろん、パンクや整備不良などに関しても保証いたします。

免責

弊社のレンタルバイクは貸し出しの際運転免許証があることを前提としており、貸出の際に免許の確認しておりません。 自己責任でご利用ください。

弊社の不都合にて免許取得ができなかった場合には、全額返金して終了といたします。 イミグレーションを含むタイ政府や警察の事情により、必要書類の作成に予定よりもお時間を頂く場合がございます。 その場合、お客さまにお支払い頂いた弊社までの交通費や宿泊費などの返金はいたしかねますので予めご了承ください。
試験不合格の際は返金はいたしかねます。 また、再度試験を受けるにあたり追加の費用がかかります。

タイ政府により書類の追加などがあった場合、追加の費用がかかる場合もございますのであらかじめご了承ください。

予約する

バンコクツアーでは、ウェブにてご予約をいただいた際に、自動送信メールを差し上げるシステムを構築しておりますが、 G-mail.com の仕様変更により、弊社からのメール "@all-pattaya.com" が迷惑メールとして処理されてしまうようになってしまいました。 返信メールが届かないとお気づきの際は、一度、迷惑メールフォルダをご確認いただきますようご案内いたします。 予約は承っておりますので、マイページよりステータスをご確認いただきますよう、よろしくお願いします。
? PAGE TOP